滑りはキケン!!

こんばんは看護師の榎本です!

まだまだ寒い日々が続きますね

今年もインフルエンザが流行ってるみたいですね皆さんお身体お気をつけください



早速ですが、お家の床でわんちゃん、ねこちゃんがツルっと滑っている光景を見かけたことはありませんか?


そのままにしてしまうと、わんちゃん、ねこちゃんの怪我につながってしまいます
 

IMG_7323



そうなる前に滑りにくい床を作ってあげましょう!!



他にも方法はあるかと思いますが、今日は始めやすいオススメのつの材料をご紹介します


カーペット

リビングなど広い場所を一気に埋める場合にオススメです!
カーペット自体が動かないようにしておきましょう!


マット

カーペットよりも小さくなるので、廊下など少し狭いところにオススメです!

今では、水をはじく素材のものもあります


タイルマット

タイルマットは②のマットと異なり枚1枚が小さく、パズルのように繋げることもできます
そのため部分的に使うのにも便利です

また、汚れてしまってもその部分だけ取り外して洗うこともできるのでオススメです!



気になった方はぜひお声かけ下さい

写真などでもっと分かりやすくご説明します


ちなみに我が家では③タイルマットを使っています
愛犬のひまわりは、眠くなると1人徒競走をはじめてしまうので助かっています

IMG_7269



どれを使おうかお悩みの方は遠慮なくご相談してくださいね


看護師 榎本

\犬名なるほど/



こんにちは、看護師の岡本です。

今日は毎日病院でたくさんのわんちゃんに会っている私達ですが、
職業柄、犬種の性格やよくなる病気などは知っていますが、
意外と犬種の名前の由来はあまり知らない
っと思ったので調べてみました
今日はそれを紹介してみたいと思います 

わんちゃんを飼っている方は知っている事も多いと思いますが、
飼ってる犬種以外だと新しい発見もあるかもしれないので、 よかったら見てください



まずは、
日本を誇る柴犬 さん


柴犬とは日本原産の日本犬であり、縄文時代の犬が先祖と言われています
外国産の犬との交配が進み純血種が減少した為に 昭和11年に 天然記念物に指定されています!
柴とは小さな木や小さいという意味があるようです
6種類いる日本犬の8割が柴犬さんなので人気も凄いですね

また、豆柴と呼ばれる
柴犬の中でも小型の系統のものを交配し産まれたのが豆柴だそうです
昔、京都の宇治市で交配が盛んだったとの情報があります。
京都にそんな繋がりがあったのですね




みんな大好きトイ・プードルさん



病院でもたくさん見かけるトイプードル!
プードルは元々はカモを捕まえる猟犬でした。
泳ぎが得意でドイツ語で水の跳ねる時の音を意味する 「プデル」から名前が付けられました
ちなみにトイとは「小さい」という意味ですね
種類はスタンダード、ミニチュア、トイがあります!



小さくたって鳴き声は立派チワワさん
 

メキシコにある「チワワ市」が名前の由来です
現在のチワワの基礎となる犬がチワワ市で発見され、
アメリカに持ち帰られ改良の結果産まれた犬種だそうです
 


白くふわふわなシー・ズーさん


中国の王宮で育てられていたペキニーズとラサアプソの交配により誕生 
神の使者として「獅子狗(シー・ズー・クウ)」と呼ばれていたことから 、
名が付けられたと言われています


ヨークシャー・テリアさん


イギリス、ヨークシャー地方で
ネズミを捕らえる為に作られた犬種と言われています
シルク状の被毛で左右にまっすぐ垂れる姿が「動く宝石 」と呼ばれ、
世界中でも大人気の犬種です  



ミニチュアシュナウザー



 15世紀後半のドイツ。
ネズミ捕りを得意としていた犬種だそうです。

 先祖はなんと4種類のわんちゃんだそうで、
スタンダードプードルに黒プードル、狼灰色のスピッツ、
アーフェン・ピンシャーを掛け合わせ、改良し生まれたそうです
ドイツ語で「シュナウザー」は口ひげという意味があるそうです。
ちなみに、ジャイアント
スタンダード、ミニチュアとサイズは3つありますね!! 


今日のブログで柴犬の紹介の際に参加してくれた衣(きぬ)ちゃんです


12歳の女の子の柴さんです

おやつをあげると、びっきりの笑顔を見せてくれる
笑顔のステキな衣ちゃんです 
ご協力ありがとうございました





このお仕事をしていても、
まだまだわんちゃんの知らない事がたくさんあります
またみなさんの知っていることなどありましたら、是非教えてください

子宮蓄膿症の治療選択

獣医師の梶村です。

子宮蓄膿症とは、子宮内に貯留した細菌が産生する内毒素(エンドトキシン)によって、重篤な症状を示す疾患です。 

一般的な治療としては、外科的に卵巣子宮全摘出術が行われます。
 しかしそれ以外にも、ホルモン剤を使用して、子宮内の膿を排出させる治療もあります。

ホルモン剤は複数あるのですが、当院で使用しているホルモン剤はアリジンというものです。

image 
アリジンの効果としては、プロジェステロンの作用を一時的に抑制することで、黄体期から脱して、細菌の増殖を抑制し、子宮頚管を弛緩させることにより、排膿を促進します。

この薬の良いところは、今までのホルモン剤とは違い、副作用がほとんど無いことです。 
また子宮平滑筋の収縮作用が無いので、膿が外に出ない閉鎖性の子宮蓄尿症にも安全に使えます。

ただし注意しなければいけないことは次回の発情以降に再発する可能性が十分にあることです。 
これは一時的には膿を出させますが、卵巣子宮自体は残っているために、次回の発情後に同じような状況になるためです。
またアリジンは日本では市販されていないため、置いていない病院も多いです。

今回はこのアリジンを使用したワンちゃんを紹介します。

IMG_3469

チワワのバニラちゃんです。
陰部からの排膿(顕微鏡で過剰な細菌が認められた)があり、腹部エコー検査、血液検査より子宮蓄膿症と診断しました。

BlogPaint


また乳腺の腫瘤も複数認められました。 

本来ならこの時点で、卵巣子宮全摘出術と乳腺腫瘤の切除を行うところですが、バニラちゃんが貧血を起こしていたことと、乳腺が棒状に腫れていて炎症性乳癌(悪性度が非常に高く、外科は不適応)の可能性があったので、まずはアリジンを使用して、注意深く観察し、排液して子宮が小さくなれば手術することにしました。

結果的には、子宮内の液体が減り、貧血は改善し、乳腺の腫れも無くなり、状態も良好な中で卵巣子宮摘出術と乳腺腫瘤の摘出ができました。

DSCN8232


これからは今回のように、子宮蓄膿症でも緊急に手術するだけでなく、内科で状態を上げつつ、手術することも考えていいと思います。(もちろんそんな悠長に待てない子は別ですが)
それを可能にするのがアリジンです。
また様々な理由で麻酔をかけられない子にも有効です。
ただし、効果が無いかもしれないということと、次の発情後以降に再発する可能性が十分にあるということは理解しておかなければいけません。 

2017-12-14-10-56-39

獣医師 梶村

 

犬の十戒・猫の十戒

こんにちは!
看護師中村です!!

私の記事は何かと考えてしまう内容だったり、暗い話が多いかと思いますがお付き合い頂けたらと思います

今回は前回の追記のようになりますが、私がサリーを飼い始めてから知ったお話になります

  • 犬の十戒

  • 猫の十戒

知っている方も多いと思います。

作者もいつ書かれたのかもわからない謎の多いお話ですが、私は新しい家族を迎えるに当たってすごく響く言葉なんじゃないかなと思いました!

当院の待合のテレビモニターにも流れていたことがあります

長くなりますが、まず是非読んでみて頂けるでしょうか


犬の十戒

第一戒:私の生涯はだいたい10 年から15 年です。あなたと別れるのは何よりもつらいのです。私と暮らし始める前に、どうか別れのことを考えておいてください。

第二戒:あなたが私に望むことを理解するまでには、少し時間がかかります。

第三戒:私にとって一番大事なことは、あなたから信頼してもらえることです。

第四戒:私のことを長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしないでください。あなたにはあなたの仕事や楽しみもあり、友達だっているでしょう。でも、私にとってはあなたがすべてなのです。

第五戒:私にちゃんと話しかけてください。あなたの話している言葉の意味はわからなくても、話しかけてくれるあなたの声はよくわかるのです。

第六戒:あなたが私にどんなふうにしてくれたか、それを私は絶対に忘れません。

第七戒:私をたたいたりする前に、私はあなたを噛んだりしていないことを思い出してください – 私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに。

第八戒:私が言うことを聞かないと怒る前に、なにか原因があるのではないかと考えてみてください。食事はちゃんとしているか、かんかん照りの日なたに置き去りにしてないか、年を取って体が弱ってきていないか、と。

第九戒:私が年を取ったら、どうか優しく世話をしてください。あなただって、年老いたら同じようにそうなるのですから。

第十戒:私が旅立つその時を安らかに迎えられるように、どうか最期まで一緒にいてください。「かわいそうで見ていられない」なんて言わないで、私を独りぼっちで逝かせたりしないでほしいのです – だって、私はあなたが大好きなんですから。


…いかがでしょうか?
いつ読んでもグッとくるものがあります

次に
猫の十戒

第一戒:私の生涯はだいたい15 年くらいしかありませんが、たまに20 年以上生きてしっぽが裂けます。ほんのわずかな時間でもあなたが離れていると腹が立ちます。私が家族になってやるので、そのことを覚悟しなさい。

第二戒:あなたが私に望むことを理解するつもりはありません。待っても無駄です。

第三戒:私を崇拝しなさい。私にとってそれが一番大事なことなのです。

第四戒:私を長い時間叱ったり、罰として閉じ込めたりしてはなりません。でも狭いところは好きなのでダンボール箱を用意するのは許可します。あなたには仕事や楽しみもあり、友達だっているかもしれませんが、私のお世話をすることに勝る悦びはないはずです。

第五戒:私に話しかけなさい。あなたの話していることが何かはどうでもいいですが、話しかけるあなたの声はわかるのです。ほめ言葉は特に。

第六戒:あなたが私にどんなふうにしてくれたか、私は決して忘れません。恨みは倍返しします。

第七戒:私をたたいたりする前に思い出しなさい。私の歯はあなたの手の骨をかみ砕くことぐらい簡単にできるのに、気が向いたときにしかかまないようにしていることを。

第八戒:私が言うことを聞かないと怒る前に、まずは自分に問い掛けてみなさい。たっぷり食事を与えてましたか? それは私の好きなシーバですか? 日なたで気持ちよく昼寝をしているのをじゃましませんでしたか? もしかすると年を取って体が弱ってきているのかもしれませんが、どのみち私がしたいことに従わないほうが悪いのですから、あきらめなさい。

第九戒:私が年をとっても世話をしなさい。あなたも同じように年をとりますが、私は年をとってもかわいいのです。

第十戒:最期の旅立ちの時には、そばにいて私を見送りなさい。「かわいそうで見ていられない」とか「私のいないところで逝かせてあげて」なんて言うのは許しません。なでなさい。なで続けなさい。かわいいね、いい子だねと言いなさい。言いまくりなさい。そうすれば私は着換えの時間を少し短くしてやってもよいです。まあ、気が向いたら。


…いかがでしょうか?
猫の十戒の方は猫らしくて少し笑ってしまうところがありますよね

うちのコービーを見ていてもそう思っているのかなと納得してしまいます笑"

IMG_0289
\俺のことか?/

FullSizeRender
\ママのことはよく見ておるぞ/


これから飼おうかなと考えていらっしゃる方も
今現在飼っていらっしゃる方も
愛されるべき存在である小さな家族のことを考えながら読んで頂けたらと思います

看護師 中村

16年間ありがとう!②

こんにちは!
看護師の中村です!

この記事を読む前に
16年間ありがとう!①
を読んで頂けたらと思います



つづき…

軟部組織肉腫の手術の前から脾臓にも小さいできものらしきものがあるのはわかっていましたが、小さいものだったので経過観察ということで毎月病院で診て頂いてました。

IMG_4273


ですが、ある診察時にエコーの前に獣医師がお腹を触ると

あれ?
ポコっとしているものがわかる

とのことで、エコーをしてみると
脾臓の腫瘍が8センチを超えていました。
尚且つ腹水も少しあると。

毎月かかさず診察に行っていたのに。。

私自身その時一緒に診察に行けなかったので、母からその話を聞きました。

手術をするかしないか
16歳という年齢を考えると麻酔だけでも怖い
腫瘍を取ったとしても寿命との競争は変わらないんじゃないか

などなど…
麻酔をかけずにできる検査をして、全身状態の確認をしてもらっている間に考えようということで、
時には母と喧嘩になりそうになりながらも話し合い、私は家を出てしまっていたので1番側で見てくれている母の意見を尊重することにしました。


出した答えは…



手術はしない。


15歳の時に手術をして入院したときのごはんも食べない、鳴きまくっていたサリーの様子を思い出すと辛い。
16歳で覚悟はしていたから、後悔はない。
残り少ない時間を思うがままに、サリーらしく大好きな家で穏やかに過ごしてほしい。

母と考えて考えて考え抜いて出した答えでした。

IMG_6391


亡くなって1ヶ月以上経った今こんな穏やかな寝顔の写真を見てやっとこの答えが間違っていなかったと思えるようになりました。

正直サリーはどう思っていたのかわかりません。
ですが亡くなる前1ヶ月弱の間、誕生日プレゼントであげた大好きなベッドの上で穏やかな優しい顔をして余生を過ごせたと思います。

IMG_6384
亡くなる2日前の写真です。

会うたびに泣いていた私が少しの間笑った瞬間の写真で、母が不思議なもんだねと言った写真です。

亡くなる前日には院長にも診てもらえてサリーも安心したのだと思います。

診にきて下さった院長、協力して下さったスタッフの皆さんには本当に心から感謝しています。

息を引き取るときには立ち会えませんでしたが、一人で旅立ったわけではなかったので本当によかったです。

IMG_6406
虹の橋を渡る直前、最後のお別れ前のサリーです。

葬儀の方もすごく親切にしてくださり、見えにくいかもしれませんがお手てに私からの手紙を挟んで下さってしっかりとサリーに挨拶ができました。

IMG_6412
サリーおかえりなさい。


ものすごく泣きました。


動物看護師としてたくさんの患者さんの命の最後を見届けさせて頂いたことがあります。

でもやっぱり
なぜ死ななきゃいけないのか。
死んでどこにいくの?

など、言葉で表せない気持ちがたくさん込み上げてきて
考えても考えても答えが出ませんでした。

今もこのブログを書いていて泣いてしまっています苦笑"


こんな日がいつかくるとわかっていましたし、覚悟もしていましたがやっぱり寂しいものですね。
悲しさよりも、サリーと会えない寂しさの方が大きいです。

でもふとした時に会えるんじゃないか、なんとなく側にずっといてるんじゃないか
そんな感覚でいます。


お葬式後母に言われた言葉があります。

私のような動物看護師が家族にいて本当にサリーは幸せだったと思う。

この言葉にすごく救われました。

私は動物看護師なのに何もできなかった。
側にいてやれなかった。
もっと何かできたんじゃないか。


そんなことばかり考えていましたが、飼い主として1番側でみてくれていた母が言ってくれたので心から嬉しかったですし、これでよかったんだと思えました

サリーが亡くなったことによって、出会った飼い主様にもいつか必ずそんな日が来る時があるけど後悔だけはしてほしくないとも思いました。

なので飼い主としての経験、動物看護師の経験をどんな形でもいいので伝えていきたいです。

サリーは
人として
動物看護師として
飼い主として
すごくたくさん育ててくれました。

何があってもいつも笑顔でいてくれました。
16年間頑張ってくれたサリーには感謝しかありません。

4A5F7C6D-6358-4237-8B29-13EF9592329A
9E1F8D59-6935-414A-9240-07B758E247F6
187D34D2-B271-4199-85AA-814853A19714
37F4ADAC-7B34-46A0-889E-A3186872F8D2
EE11DD94-755D-4719-93C9-D99E07E9A638


サリー大好き


まだ若いから関係ないと思うかもしれませんが、この記事がこれからのことを少しでも考えるきっかけになれば嬉しいです。
またサリーと同じく虹の橋を渡った大切な家族のことを思うと辛いとは思いますが、沢山の思い出を思い返して心の整理をしてみてはいかがでしょうか。


長々と読んで下さってありがとうございました!

看護師 中村

RSS
ギャラリー
  • 獣医師勤務表『4月』《改訂版》
  • 入院室ってこんな所です!
  • 入院室ってこんな所です!
  • 入院室ってこんな所です!
  • 入院室ってこんな所です!
  • はじまりました!
  • 大事な印
  • 大事な印
  • 日本獣医再生医療学会に参加して(少し面白くない内容かもしれません))