こんにちは!看護師の和泉です。


前回のブログで、吐くという症状には、【嘔吐】と【吐出】と【嚥下困難】という種類があるお話と、わんちゃんの嘔吐の原因についてお話させていただきました。


今回は、猫ちゃんの嘔吐の原因についてです。

猫ちゃんもわんちゃん同様、吐いてしまうことはあります。
主な原因はわんちゃんとほとんど同じですが、中でも猫ちゃんに多い原因についてお話したいと思います。


[急性嘔吐の場合の原因]
・空腹、胃のむかつき
・食べすぎ
・速く食べる
消化できないものを食べる(異物誤食)
有毒なものを食べる(中毒物誤食)
・不安、ストレス
・乗り物酔い


[慢性嘔吐の場合の原因]
・食物アレルギー
・特定の薬剤への反応
・胃炎、胃潰瘍 
・胃拡張、胃捻転    
・感染症
寄生虫症
・炎症性腸疾患
・腸障害
・肝疾患(肝炎)
・膵炎
・消化器系の腫瘍
・腹膜炎(腹腔内感染症)
腎不全
・ホルモンの不均衡(アジソン病、糖尿病など)



猫ちゃんはこれらの嘔吐とは別に、猫草を食べて嘔吐を促すことがあることと、毛玉を吐くことがあります。



猫草は毛玉や胸やけを起こした時に、葉の刺激で胃の内容物を吐き出すために食べることがあります。

また、毛づくろいで飲み込んだ毛を、毛玉として吐き出すことがあります。
うまく吐きだせないと、毛球症という病気の原因になってしまいます。


猫草や毛玉での嘔吐は、病気ではないので様子を見ても大丈夫ですが、頻繁に嘔吐を繰り返す場合は何か別の病気が隠れている可能性があります。

猫ちゃんの嘔吐の原因で多い病気を、紹介します!


◉腎不全
猫ちゃんの嘔吐を伴う病気で多いのは、腎不全です。
高齢のねこちゃんで、慢性的に嘔吐を繰り返している場合、ほとんどが腎不全になっている場合が多いです。

腎臓の機能は、一度壊れてしまうと元に戻ることはありません。
嘔吐を繰り返している、食欲が落ちてきている、痩せてきている、おしっこの色がうすい、などの症状があれば腎不全の可能性がありますので、すぐにご来院ください。

またこのような症状が出てからでは、かなり進行している場合もあるので、若いうちから定期的に健康診断などしてあげてくださいね!



◉異物、中毒物の誤食
最近わんちゃんで多く来院されますが、猫ちゃんにも実は誤食があります!
ひもやビニールなどのおもちゃを誤って食べてしまったり、中毒性のある植物や食べ物を食べてしまったりなどで、嘔吐の症状が見られます。

異物は腸で詰まってしまうと、腸閉塞を起こしてしまい、命に関わる状態になります。
中毒物は中毒症状(痙攣発作や、急性腎不全など)を引き起こしてしまう恐れがあり、こちらも放っておくと命に関わる状態になってしまうことがあります。



◉寄生虫症
最近とても多く来院されます。
腸管内に寄生する寄生虫で、便からの排泄や便検査での虫卵の有無で、感染しているかがわかります。
無症状の場合もありますが、感染すると慢性的な嘔吐や体重減少、下痢などを起こしてしまいます。



このように単なる嘔吐に見えても、実は重大な病気を引き起こしている可能性もあるので、いつもの嘔吐と油断せず、注意深く見てあげてくださいね!


当院では、定期的な健康診断をおすすめしております。
いつでもご相談させていただきますので、ぜひお声掛けくださいね!
病気から大切な家族を守ってあげましょう!


看護師 和泉